ブログ
お問い合わせ

自己効力感

離婚★不貞に強い離婚探偵行政書士の森部です

次男の誕生日にトランポリンへ行った

トランポリンへ行くまではバク宙しようか?

とお父さんはむっちゃできる感出していったが

5秒で背中を痛めた(涙)

 

「自分ならできる」という自分への認知を自己効力感と言う

 

自己効力感とは

「自分が目標を達成する正確な行動を選び取り、それを実現できるだけの能力を持っていることの認知」

そして、自己効力感が高い人は、恐怖、挫折、心が折れる困難な状況にあってもそれを打破するために行動できるそうだ

 

簡単に言うと

心が折れてクヨクヨしている時間があるなら早く立ち直り克服する行動ができる事

「自分はできる」と信じているので、失敗や挫折してもすぐに心を回復させ

チャレンジ精神を高めて出直そうと考えられ自分をコントロールする事ができる

 

それは恋愛に対してもうまく作用する事がある

 

自分が傷ついたり、失敗したときにへこたれるのはしょうがない事だ

しかし、その失敗を恐れたり、立ち直れずにいるために

相手に依存してしまったり、よけい嫌われたりする

 

そして、その負のスパイラルが自信を余計に無くさせていき

恋愛からのドーパミンの放出ではなく

ジャンクフードを食べたりAVを観たりアルコール、ギャンブル等

手っ取り早い堕落した欲求解消から快楽ドーパミンを放出させ

どんどんと精神的にも肉体的にも人間的な魅力が無くなっていく

 

この恋愛に対する自己効力感が発揮するメリットとは

①立ち直りの早さ②挑戦する心③成長しようとする心

結局は人生においてこの3つを持って困難に立ち向かえば

多くの経験をして成功する確率が高くなり

その成功体験が自信につながりますます魅力的な人間になり

 

男女問わずモテるようになる

 

そうやって私は

痛めた背中をさすりながら

トランポリンが上手くなったて意味などないと

他の太ったお父さん達と一緒にベンチに座ってアイスを食べながら

このブログを書いている