絶対的センター
労務不正に強い国際探偵行政書士の森部です

ベトナムの送出し機関の営業マン
本日うちのカフェに来てくれました
日曜日にハノイから日本に来たそうだ
はるばるハノイからこのコロナウィルス騒ぎの日本に仕事に来るなんて
まさに身体を張った営業マンです
今、こんな気合いのはいったベトナム人材が
どんどんと日本で活躍している
先日もFacebookでベトナムの子から
メッセージが来た

こんにちは、ご無沙汰しております、
前ベトナムのハノイで交流会一緒に参加しましたわたくしクォンと申します。
森部さんお元気にしていますか。
私覚えていますか。今度三月私日本に出張することになりまして,出来れば、森部さん都合よろし時お会いすることをしたいです.
僕:「いつの交流会でしたか?
クォンさんのような綺麗な人だと忘れない気がするんですけど
3月みえるんですね、私は名古屋です、名古屋はいつごろ来ますか?」
彼女は去年の10月にベトナムのハノイで行われた交流会の写真を送ってきた
ああ、この交流会なら覚えてる
何人か女性参加していたけど
だけどこんな女の人いたかなぁ
でもこんな若い女の人でもベトナムから日本に営業でくるなんて
ほんと感心するわ
凄いなベトナム!
それから何回かお会いする日程の調整を
メッセージでやりとりし
うちの経営するSAKURA CAFEで待ち合わせすることとなった
前日も彼女は私のFacebookの投稿に
コメントを「明日お会いする事楽しみにしています。」
と入れてくれていたので
こちらもきっとアポに来ることは間違いないと思いこんでいた
13時の待ち合わせで
12時55分頃
近くの駅まできました
SAKURACAFE に向かえばいいでしょうか?
と連絡がきた
そろそろ着くかな?と
カフェの扉を開けると
見覚えのあるベトナム人の男性が立っていた
き、き、君は!
10月のハノイの交流会で隣で座っていた人だね
そうか、彼女はこの彼と同じ会社の女性だったんだ
そうか、彼だけ早く着いちゃったんだね
僕は「ひとりで来たんですね、もうひとりはもうすぐ着きますか?」
と尋ねると
彼は「わたしひとりです」
と答えた
ちょっとおかしいな?と
Facebookメッセージのプロフィールを見直すと
メッセージをくれていた彼女の後ろに写ってご主人と思われる男性が
まぎれもない、今、私の前に立っている彼なのだ!
そして彼は言う
お久しぶりです、森部さん!
クォンです!
プロフィール写真は普通センターに写っている人物だと
私がただ思い込んでいただけなのだ
国が違えは習慣も考え方も違う
だから世界は面白い 笑

