テレワーク
労務不正に強い国際探偵行政書士の森部です

不要不急!外出自粛!テレワーク!
みなさん、ストレス溜まってるかと思います
今日も誰も客が来ないSAKURAcafeのテラスで
ひとりテレワークをする
カフェの店長の浜さんがしみじみ言う
「日本人って本当に真面目だなぁ
みんな本当に外出自粛してんだもんなあ」
と、今日、はじめての来店者の僕に話す
午前中、ZOOMでのアポ取りで
LINEで何人かと約束のメッセージをやり取りする
そして持続化補助金の計画書を作りはじめる
ああ、今日はこれで誰とも会わないなぁ
コロナになってこうひとりでビジネスすることばっかりになるんだなぁ
と、少しさみしく思っていたが
いいことを思いついた
そうだ!誰に会わないなら
昼から酒飲もう!
早々にコンビニでウィスキーと炭酸水を購入する
テラスでひとりウィスキーの瓶を置いて
パソコンパチパチやってる姿は
いままでの日常なら
非常識な人間か?
もしくはとても自由な人間か?
どちらかだろう
でも、3年後はこんなテレワークのスタイルがトレンドになっているかもしれない
フィリピン好きなおっさんが
フィリピンに行った際、大洪水にあい
2日間ほどずっとボロ家の屋根の上にいなければならなかったそうだ
その時、一緒にいたフィリピン人は
陽気にビールを持ってきた
そのフィリピン好きのおっさんは言った
「よくこんな時にビールなんて呑気に飲めるね」
するとフィリピン人が言った
「だって今楽しい事ってビール飲むくらいだろ!別に今働くことなんてできないし
水が引いてから考えればいいのさ」
その話を聞いた時は私もフィリピン人すげ〜な〜って思っていた事を思い出して
ハイボールを飲んで
パソコンパチパチやっていた
すると知り合いのビジネスマンが2人カフェにやってきたのだが
気付けば私の顔は真っ赤で
昼間っから酔っ払っている
うまく会話が成り立たないと思い
そそくさとその場を立ち去った
おかげで今日も人の接触を8割減らすことに成功した笑

