ブログ
お問い合わせ

アイルビーバック

労務不正に強い国際探偵行政書士の森部です

ターミネーターの名言「I ‘ll be back!」

またもどってくるぜ!

 

フラれた恋人やパートナーにもそう言って

よりを戻したいと伝えたくなるだろうが

 

耳障りの良いセリフや反省の態度だけでは

その壊れた関係もパートナーも戻ってこない

 

最近多い相談は

妻がもう我慢できないと別居が始まり

離婚したいと言われたという相談

 

そもそもフラれたり別れ話を切り出されると不安になるのは何故なのか?

それは自分に自信がなくなるからだ

 

自分に自信があればフラれても

ちょっと悲しいけど

また自分に合う人を見つければいいか!と思う

 

しかしフラれて自信を失うと

その喪失感から前の自分を取り戻すには

そのフラれたパートナーが必要だと思ってしまい

 

自分の気持ちだけを綴ったLINEを何十回も送りつけたり

復縁しようと待ち伏せしたり

相手のせいにしたりする

 

そして復縁(I´ll be  back)の可能性をつ潰してしまう

 

まず今までの考え方や行動に魅力がないので

パートナーからフラれるのだ

 

でもそう簡単に人間変われないし

そもそも自信がなくなって辛い時なんて

何をしていいのか分からないし

そんな気力もないだろう

 

そんな時は自分が今のまま

急に死を迎えた時

やっておけば良かっただろうことに挑戦してみる

 

よくよく考えると

パートナーがいなくなるから自信を無くすネガティブではなく

自分の人生ですべき事にフォーカスするポジティブな事に挑戦する

 

結果、自分自身の課題を越えるチャンスだと感じれるマインドや行動が

自分の魅力度を上がり周りからも認められる

 

だから自分をフッたパートナーから逆に復縁を迫られたり

より良い関係性を築ける新しいパートナーに出会う事ができる

 

なので自分に自信があればフラれても

ちょっと悲しいけど

また自分に合う人を見つければいいか!と思う

 

フラれた相手に言う言葉は

「アイルビーバック」

ではなく

「アイルビーハッピィ」