ブログ
お問い合わせ

ファビング旦那

労務不正に強い国際探偵行政書士の森部です

ベトナムの探偵とZOOMで打ち合わせをしている

コロナ前だと打ち合わせするのに

コミニケーションが大事だからと

わざわざベトナムまで4日も5日もかけて行っていたが

 

国をまたいでの移動ができない今!

逆にZOOMで話した方が効率がいいことに気づいてしまった

 

あとはリアルでもリモートでも

相手を思いながら自分の主張を伝える

円滑なコミニケーション能力が重要となってくる

 

60歳代後半の男性からの相談

 

SNSで色々な女性とやりとりしていたら

妻との関係が悪くなってしまった

 

どうしたらいいのでしょうか?

 

その女性たちと実際に会って不倫等しているのか?と聞くと

ただ単にSNS上でやりとりしている

いわゆるリモート交友というやつだ

 

スマートフォンをはじめとするモバイル端末に熱中するあまり

現実社会で居合わせている人へ意識を向けず、コミュニケーションが阻害される

それをファビンクと言う

 

旦那さんからしてみれば

SNSでのやりとりを正当化して

奥さんを納得させ

 

そして奥さんとも関係を修復したいようだ

 

20歳も下の私から

色々と質問され

 

最後に

「で、奥さんは何と言ってるんですか?」

と質問すると、旦那さんは

 

「私には全然構ってくれないのに

いっつもSNSばっかり!」

と言うんです

 

てか、答え出ているのに

それを悩んでいるので私は唖然としていると

 

その旦那さんは続けて

「あなた何か心理カウンセラーのような資格をお持ちなんですか?」と尋ねてきた

 

探偵と行政書士だと伝えると

 

「それはお時間頂戴しました、ありがとうございました!」と向こうから電話を切った

 

きっとSNSのやりすぎで相手が何を言うかより

プロフィールの方が先に気になるようになってしまったかもしれませんね

 

リモートで簡単に色々な人たちと繋がれるが

1番近くにいる女性を不満にさせているのに

SNSで複数の女性と円滑なコミニケーションが取れる訳がないですね笑