ブログ
お問い合わせ

一枚の見当違い

離婚★不貞に強い離婚探偵行政書士の森部です

前日飲み過ぎて酔ったまま寝落ちしたせいで

朝4時に覚醒して目が覚めてしまった

 

近くの現場の調査員のヘルプに行き

モーニングコーヒーを買ってきてあげようと

 

コンビニに入ろうとしたら

「入店時のマスク着用にお願いします」の張り紙

 

車の中を探すと

一枚の子供用のミッキーマスクがあったので

小さなマスクだけど無いよりは...

 

 

過去に何度も浮気をしていた奥さんが

家を出て行ってしまった

旦那さんが家の中を探ると

 

一枚の写真と2年前のスケジュール帳を見つけた

パート先で奥さんが上司の男性と撮った写真だった

そしてスケジュール帳を見るとその頃に付き合っていた浮気相手との行動が書いてあった

 

その一枚の写真から浮気相手の男性の素性を特定して欲しいとの依頼があり

試行錯誤してその男性を特定してクライアントに報告をした

 

その間にクライアントの家庭では

色々と不幸な事が起きていて

私も正直かわいそうだなと思っていた

 

 

それから数ヶ月が経った頃

そのクライアントから電話がかかってきた

 

 

「あの男へ不貞の慰謝料請求をしたのですが

 俺は知らないの一点張りで逃げているので

 

 その男の奥さんや職場に文章を送って

 知らしめてやりたいのです

 そう言った事ってお願いできますか?」

との相談内容だった

 

 

気持ちはわからなくもないが

その男性と奥さんが浮気していた証拠もない

まったくの見当違いの相手に請求しているかもしれない

 

浮気が本当になかった場合なら

そのクライアントはひとりの男性の人生を壊す事をやろうとしているし

逆にその男性からクライアントが訴えられる事もある

 

そして何よりも今クライアントが不幸にな状態になってしまった事と

奥さんの不貞相手かもしれないその男性とは

なんの因果関係もないのだ

 

自分の目の前で起こる運は

今までの自分の態度や姿勢で決まるものです

 

ああ、あいつのせいでこんな悪い事が起きた

何故こんな事が起きてきまったのか?

と嘆き憎しむのではなく

 

結果をまずは受け入れる事が

不幸を乗り越える為の第一歩で

 

何かに苦しめられたり打ち負かされた時

自分自身の今までの姿勢を振り返り

自分自身を変え、何か学ぶ転機と捉えると

 

自ずと周りから運がやってくるようになる

 

僕はクライアントに

完全に見当違いな事をしている旨を伝え

そんな復讐めいた事をしていても

みんなが不幸になるだけだと依頼を断った

 

 

その一枚のマスクを付けコンビニに入る際

見当違いの大きさじゃないかと心配したが

自慢の小顔のせいで違和感はなかった笑